Legacy: Selected Paintings and Drawings by Frank Frazetta 価格: 2,829円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 皆さん「ICON」をお勧めの方が多いようですが、こちらもお勧めです。「ICON」と比較しても収録されているイラストの内容では負けていないと思います。
とくに彼の描く女性も好きなんだよという方は、「LEGACY」のほうが女性の描かれているイラストが多い印象があります(点数を数えたわけではありませんが)。どちらを買おうか迷ってる方はご参考までに。
どちらにせよ、片方を観てしまったらもう一方も欲しくなってしまうかもしれません。そのくらいフランク・フラゼッタのイラストは魅力的です。 |
|
Picky Nicky (All Aboard Reading) 価格: 384円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 このタイプのPICTURE READERの購入は3冊目です。
英語のリトミックの時使って好評だったので好き嫌いの多い息子の日常用にしました。
24枚あるカードは厚紙に張って角を取りフラッシュした後カルタをして
楽しんでいます。
これをした後で読むとスムーズについて来れるようですね。
Nickyのおかげで最近はきれいに平らげてくれるようになりました。
韻を踏んだ文書で適度な長さ、片側半分は絵のみなのでよく理解できると思います。 |
メリークリスマスおさるのジョージ (大型絵本) 価格: 1,890円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 クリスマスに娘へのプレゼントでいただいた絵本です。
おさるのジョージシリーズは、こどもの頃から大好きで
かなり思い入れがある絵本なのですが
あれ?何か絵が違う?と思ったら、
レイ夫妻のキャラクターをもとに制作されたものだそう。
レイ夫妻はすでに亡くなっているので、原作も絵もまったく別の人です。
最初のシリーズにものすごく深い思い入れがある私としては
絵もストーリーも、どうしても受け入れられません・・・。
ジョージは、H.A.レイが描いてこそあんなに活き活きしているのだと実感。
ただ娘は |
|
フルハウス ステフ&ミシェル(1) 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 テレビやDVDには入っていないストーリーがふたつも入っていました。隣に引っ越してきた男の子に夢中になったステフの恋心がとってもかわいいです。カンニングの疑いをかけられ、なんとか身の潔白をはらそうとするミシェルは、読みながら思わず応援しちゃいました。どちらも、フルハウスならではのユーモラスでいて、心をあたたかくしてくれる、とっても楽しい物語。あとがきのフルハウス出演者の近況や米国現地情報なども、すごく貴重! |
|
クレプスキュール・フォー・カフェ・アプレミディ 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 英国のチェリーレッドと共に、FM番組で坂本教授が推薦していたレーベルで 「奇特なレコード屋さん」と教授が呼んでいた新星堂が輸入販売して いたのも懐かしい。ムーンライダース鈴木慶一氏も推薦文を寄せていた。 レーベル名は「黄昏」という意味のようで、 20世紀の黄昏と言うべき時代を踏まえての命名だったのだろう。 当時から人気も高かった曲を選りすぐった感のあるコンピレーションだが 今聴いても初めて聴いた時の新鮮さが甦ってくる気がする。 アンテナやペイルファウンテンズなど個人的なフェイヴァリット曲も収録されているし 曲順等もそれなりに整 |
ONE VOICE THE SONGS OF CHAGE&ASKA BY VARIOUS ARTISTS 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 マキシ・プリースト、チャカ・カーン、リサ・スタンスフィールド、リチャード・マークス等々素晴らしいアーティストが参加しているCHAGE&ASKAのコンピレーションアルバムです。
すべてのアーティストがアジア市場を視野に参加しているので日本人好みのサウンドに仕上がっていますし、マスタリングもそのようになっています。
日本人で邦楽をあまり聴かないタイプの人はこのアルバムのサウンドを聴いたら一網打尽でしょうね。
ただ、CHAGE&ASKAが歌っている楽曲が2曲。
それからASKAがリサ・スタンスフィールドとボーカルでコラボレートしているのですが。
|
Charlotte Gray (Spanish) (Sub) [VHS] [Import] 価格: 1,442円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 『ロード・オブ・ザ・リング』のガラドリエル役でお馴染みのケイト・ブランシェット主演。彼女の最高峰となり得る『ヴェロニカ・ゲリン』を観ていないので何とも言えないが、自分史上最高のブランシェット作品。信念を持って強い女性を演じるケイトが魅力的。知的で上品で気高い、彼女は本当にそんな女性を演じるのが得意ですね。 |
|
|